この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

【PR】
子供が成長していくにつれて、子供の野菜不足が気になりませんか?我が家は離乳食の頃はなんでも食べてくれた長女(3歳)ですが、2歳頃のイヤイヤ期から次第に野菜が嫌いな子になってしまいました・・・(>_<)
そんなときに知り合いのママさんから教えていただいた食品が、うちでは今でも重宝しているので、ご紹介したいと思います♪
GREENMILK(グリーンミルク) とは?

GREENMILK(グリーンミルク)は、「DHA」「EPA」「カルシウム」が摂れる子供のための「成長応援青汁」です。
青汁って聞くと、「え?青汁なんて子供が好んで飲めるの?」と思いませんか?私も当初はびっくりして「苦味は大丈夫なの?」と思ったものです。
それではGREENMILK(グリーンミルク)の特徴をみていきましょう。
GREENMILK(グリーンミルク) の特徴

- コップ一杯で成長期に重要な栄養素が摂れる
- 一杯で牛乳3本分のカルシウム配合
- 成長期の子供の発達に必要なDHA・EPAを手軽に補給
- 九州産有機大麦若葉使用
- 主原料は100%国産、農薬不使用、添加物不使用で徹底した品質管理
- 58種類の野菜醗酵酵素
GREENMILK(グリーンミルク)には、これらのさまざまな特徴があります。
子供の口に入れるものなので、添加物の有無などは特に気になりますよね。GREENMILK(グリーンミルク)は品質管理もしっかりしているのでいいですね^^
GREENMILK(グリーンミルク)のレビュー

それではさっそく作っていきましょう!
作り方はとっても簡単!1本に対して水や牛乳などで割るだけです。また、好きな食べ物などにふりかけてもOK!ゼリーやクッキーに混ぜてもいいんです。甘さもあるのでフルーツジュースにするのもオススメですよ♪
うちの娘は牛乳に混ぜるのが大好きでした!

こちらはシンプルに水で割った状態です。いわゆる青汁のようなものなのでグリーンのドリンクになりましたが、イメージとは違ってかなり飲みやすいです。割りものにもよりますが、牛乳や豆乳などは口当たりがよくて我が家では好評です。
ただでさえ野菜を食べなくなってきている時期なので、少しでも緑のものに慣れてほしいなあという思いで娘に与えましたが、牛乳が大好きな娘には牛乳割りがぴったりでした!おかわりを求められるほど(笑)ああよかった・・・^^
GREENMILK(グリーンミルク) まとめ
GREENMILK(グリーンミルク) は、子供でも手軽に野菜不足をサポートできるように作られているので大人向けの青汁に比べてとても飲みやすく甘くて美味しくできていました!
もちろん家族みんなで飲んでもいいので、毎朝の習慣にしたいと思います。娘は緑の食べ物が苦手だったので緑を見る度に避けている傾向にありましたが、「これは牛乳だよ~」といって渡したところ、味が気に入ったようなので安心しました♪
気になった方は下記にリンクを貼っておきますので見てみてくださいね(^^)